QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
ぱんだ1号
ぱんだ1号
多良木で生れ、中学卒業後多良木を離れ・・・20年ぶりの多良木での生活^^
ハンドメイドが大好きで、まずは自分で作る!!をもっと~としています。
それと海が大好き!!ときどき波の気分にあわせて、ボディボードを楽しんでます^^
おてもやん企画参加中
ハンドメイド部

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年04月04日

心も体も。。。リフレッシュ???

昨日は、少年柔道の送別会。。。
子どもたちも大人も、飲んで食べて楽しい時間を過ごせましたにっこり


やっぱり柔道をしていると食いっぷりが違いますね。。。
子どもたちは1時間もすると、テーブルの料理もほとんど残らず。。。
親は、ビール&焼酎がほとんど残らずwww

ぱんだは、息子を友達に頼み
監督・コーチ・ポリスメン2名と2次会へ向かい。。。
気づけば、男ばかり(おっさんw)囲まれて。。。
ためになる話をしながら、じっくりと飲みました日本酒

実家へ帰宅し、爆睡。。。

朝、起床と同時に親父からの仕事の要求。。。
朝食後、PCでデータ入力をし
息子と、自宅まで歩いて帰宅しよう。。。と計画にっこり
5キロほどの道のりを、途中本屋さんに立ち寄りながらウォーキング
数十年ぶりに歩いた多良木町。。。
昔の活気はないものの、幼少時の思い出を思い返しながら
息子と話しながら歩きにっこり
自宅近くになると、息子のお気に入りの場所を教えてもらい
湧水の流れる小川。。。とてもきれいで、癒されました


自宅に到着し、1時間ほどお昼寝ZZZ

夕方、柔道の監督さんからお電話をいただき
「クレソンば取りにこんねぇ~」と
監督さんのお宅まで約2キロ。。。山道なんですが。。。
息子と自転車で行こう!!と
息切れしながら自転車をこぎ。。。久々の運動にいい汗をかき
監督さんのお宅へ到着ぬふりん

包丁と袋を片手に、沢にクレソンを摘み取りにいきました
田んぼのあぜ道を歩き、綺麗な沢に到着するとありました。。。クレソン!!

袋いっぱいにクレソンを詰め込み
帰り道も、自転車でサイクリング

帰宅して、早速クレソンを料理
今日は、白和えとおひたしにして大量のクレソンをいただきました

今まで食べたクレソンと違い、くせが無くておいしかったぁ~ぬふりん
しばらくは、クレソンづくしになりそうです。。。

ウォーキング、サイクリング、クレソン探し。。。
今日は、久々に身体をめいっぱい動かし
おいしいご飯をいただき

心も体もリフレッシュした1日でしたにっこり

また、明日からがんばらんばですね。。。  


Posted by ぱんだ1号 at 22:02Comments(9)スローライフ