QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
ぱんだ1号
ぱんだ1号
多良木で生れ、中学卒業後多良木を離れ・・・20年ぶりの多良木での生活^^
ハンドメイドが大好きで、まずは自分で作る!!をもっと~としています。
それと海が大好き!!ときどき波の気分にあわせて、ボディボードを楽しんでます^^
おてもやん企画参加中
ハンドメイド部

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年06月06日

久しぶりに焼きました

実は、先週半ばから実家のばあちゃんの痴ほう症が悪化。。。

木曜日には、階段から落ちてしまって

金曜日からばあちゃんの介護に明け暮れてました

痴ほう症。。。現場ではいつも目にしていましたが

家族が、自分のばあちゃんがなってしまうと冷静に対応できなかったりします

専門職として、情けないやら、なんというか。。。

でも、自分のできることを精一杯できたらいいのかなと思い

先週末から、ばあちゃんにつきっきりで介護

そんなばあちゃん。。。

痴ほう症の症状に、ときどき我に戻りショックをうけたらしく

食欲も低下。。。

「なんか食べたいものなかね?」と聞いたら

「お前が焼いたパンが食べたかね」て


台所の片隅に放置していたホームベーカリーを久々に出して

パンを焼いてみました

ばあちゃんが食べやすいように、小さなサイズの「ちぎりミルクパン」

100均のパウンドケーキの型を使って



水を1滴も使ってない、ふわふわのミルクパンです

今から、これを持って実家に行きます


6歳から母のいなかったぱんだにとって、ばあちゃんは母親みたいなもの

口が悪くて、根性も悪くて、金に細かいばあちゃん

「がばいばあちゃん」どころのばあちゃんじゃない。。。ある意味、もっとすごい

今まではしょっちゅう喧嘩もして、うちの息子とも喧嘩して

典型的な「くそばばぁ」だったとばってんね

こう弱ると、なんともいえんとよね。。。

ばあちゃん孝行。。。今のうちにしとかにゃん。。。  


Posted by ぱんだ1号 at 17:08Comments(4)パン作り

2009年05月10日

今日は母の日


今日は母の日
と言うことで、お母さんに大好きなパンのプレゼント
くるみとレーズンをたっぷりいれて…お花型にしてみました

で、うちの母の日はというと…
息子は朝から柔道の試合のために宮崎へ
「今日は、母の日だから何でも手伝うから」と言っていた娘は、友達の電話で…友達のお家へ

寂しい母の日です
ま、そんなもんでしょうな
  


Posted by ぱんだ1号 at 13:38Comments(4)パン作り

2009年04月26日

焼けました!!

お土産用のパン
ソーセージパンです
こんがり、たくさん焼けました

子ぱんだが…早速…食べました
  

Posted by ぱんだ1号 at 15:54Comments(12)パン作り

2009年04月18日

今日はぱんだ母の誕生日

ぱんだ母の誕生日なのぉ
ぱんだ「誕生日ケーキ、なにがいい
ぱんだ母「んくるみパンがよか

との希望があり
先ほど焼きあがったくるみパンです

うちのぱんだ母は、私のパンの大ファンらしく…
ほかのパンは食べないけど、私のパンは食べてくれるのです

さて、赤ずきんちゃん気分で配達してきまぁす
  

Posted by ぱんだ1号 at 14:24Comments(7)パン作り