QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
ぱんだ1号
ぱんだ1号
多良木で生れ、中学卒業後多良木を離れ・・・20年ぶりの多良木での生活^^
ハンドメイドが大好きで、まずは自分で作る!!をもっと~としています。
それと海が大好き!!ときどき波の気分にあわせて、ボディボードを楽しんでます^^
おてもやん企画参加中
ハンドメイド部

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年03月30日

うれしいプレゼント ♪

息子を道場へ送り。。。ようやく帰宅しましたげんなり
春休み。。。息子は、実家と妹のお家を行ったり来たり。。。
それなりに楽しんでいるようですにっこり

今日は、職場で嬉しいことがありましたにっこり

ある患者さまの奥さまなんですが。。。
「ボケ防止にと、ハンドメイドを楽しんでるのよ~にっこり」と以前お話をして
ぱんだも、ハンドメイドやってますよグッみたいなお話をしたんですね。。。

近々、転院予定の患者さま。。。
奥さまがぱんだへぜひ見てほしいと持ってきてくださって
「これは、あなたへのプレゼントとして作ったのにっこり」と
申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが。。。その笑顔と押しに負け
いただいてきましたにっこり

とっても素敵なクラフト製のバッグと、和柄のポーチハート
クラフトバッグや、かごが大好きなのでHITキラキラですラブ
80歳ちかい奥さま。。。
動きづらい手で、ミシンなど使わずすべて手作業で。。。
本当に、本当にうれしいプレゼントでしたプレゼント

がっつり使わせていただきたいと思いますにっこり

と、同時に・・・
まだまだ、がんばらないといけんねぇ~と思うぱんだなのでしたゲンコツ
では。。。今夜もがまだしますUP  


Posted by ぱんだ1号 at 18:45Comments(16)ハンドメイド

2010年03月29日

久々に。。。スタイです♪

週末の疲れを引きずり。。。げんなり
今日のお仕事は、かなり疲れましたアウチ
月曜日は、とってもだるいですねぇ~困ったな

今日は、ぱんだの妹からのオーダーで
お友達の出産お祝いに渡したいとのことで。。。男の子用のスタイですプレゼント

今回は、いつもの丸型スタイとバンダナ風スタイにしてみましたにっこり

赤ちゃんに使うものなので、生地にもこだわり。。。
表面は、Wガーゼを使い
裏地は、オーガニックコットンのワッフル生地をハート
男の子用ですので、シンプルにしてみましたにっこり

女の子用だったら、そりゃ~もう。。。すごく手の込んだものになりますが。。。ニヤリ

やっぱり、バンダナ風スタイは男の子にしてほしいですねにっこり

これでまたひとつ。。。オーダー消費できました困ったな
今月いっぱいは。。。って、あと2日しかない。。。うるうる

がまだしますゲンコツ  


Posted by ぱんだ1号 at 22:16Comments(2)ハンドメイド

2010年03月28日

結果。。。

早かでしょ

ぇぇ。。。一回戦敗退です


えらい勢いで押され、押し倒され、寝技で

気合いを入れるべく、私が叫んでたら隣のおっさんが
「あら、あぎゃんたわからんもん。背負わんば」と

一言、言わせていただきました

早く帰れそうです
あひゃひゃ  


Posted by ぱんだ1号 at 10:13Comments(6)子どもについて

2010年03月28日

試合会場。。。なう(爆)


昨日のKー1の興奮もさめやらぬまま…
早朝から弁当作りに始まり…まもなく試合が始まります

会場に来てびっくり
予想以上の大会の大きさ
福岡からも来ているみたいで…

そして何よりも…
うちの息子の名前が、一学年間違って入ってる
いくら大きいとはいぇ
勝ち抜き戦ではなく、トーナメント戦だったことにもびっくり

朝から驚きっぱなしの…ぱんだでぇす  


Posted by ぱんだ1号 at 09:36Comments(0)子どもについて

2010年03月27日

いったい???なぜ???

夕方、集合場所の駐車場へ息子のお迎えへ。。。車ブー

しばし待つと、柔道部のバスがやってきましたぬふりん

息子は、バスの後部からゆたぁ~っと歩いてきます。。。(ベンチコートのうえから帯ば巻いとる状態でw)
先に降りた5年生の子が
「子ぱんだ君、優良選手で表彰されましたよ。。。」ニヤリボソッ

ん?(訳のわからないぱんだです)

バスから降りてきた息子は、何も言わず。。。

監督「ぱんださん、息子はえらいなことになったぞ!お前は報告したとや!」

ん?(まだ、訳わかんなぁ~い)

で、しばし監督のお話と子どもたちの挨拶。。。

解散の挨拶のあと、頭の中が???なぱんだは監督のところへ行きまして。。。

ぱんだ「先生、どぎゃんしたとですか?」
監督 「はよ、言わんか!!」(息子をあおる)
息子 「表彰された。。。はい、これ。。。」(ごそごそとバッグの中から。。。賞状と盾を。。。それも、くしゃくしゃで)

まぁ~してっ!!

なんとびっくり!!本日の強化練習のなかで、表彰されたとです!!

でも。。。なんで???

ま、いいかと実家へ報告へ向かい。。。
まずは、年ばあさん(85歳)へ息子が見せると。。。泣き始め、仏壇におがみ。。。うるうる
息子に、おこずかいをくれましたwww
その次、ばあさんへ。。。
「ん?なんで?少なかったとね?」(ま、そぎゃんだろうね~w)
その次、じいさんへ。。。
「他が、弱かったとや?ま、よかったたい」(ですよねぇ~w)

感動したのは。。。年ばあさんだけwwwガーン


で。。。本人はというと。。。
ぱんだ「なんで表彰されたとね?」
息子 「わからん」
ぱんだ「試合に勝ったと?」
息子 「勝ったこた勝ったばってんね、表彰さるっほどじゃなかと思う」

???????????

息子 「はっ!!わかった!!」
ぱんだ「どぎゃんしたと!!」
息子 「間違わしたっじゃ!!」

こんな感じですガーン

で、ぱんだ家で現在気になるアイテム(爆)がこちら。。。


罰かぶっかも知れませんが。。。今までの結果が結果だったので。。。
今一つ、感動のない状態のぱんだファミリー(年ばあさん除くw)なのです困ったな

明日、個人戦があっとですけど。。。
それでわかっとでしょうかね。。。

明日は、ぱんだも応援に行きますゲンコツ
も、もしかして。。。
行かんほうが強かっでしょうか?

とっても複雑な夜です。。。ニヤリ  


Posted by ぱんだ1号 at 22:32Comments(8)子どもについて

2010年03月27日

ビニコでトートバッグ♪

今朝は。。。とっても冷え込みましたね。。。アウチ
久々の、霜がおり。。。お花もしもじれてしもうてうるうるちょい枯れてます

朝、7時半に息子は柔道の強化練習にバスブー
久々の一人の時間。。。

ぱんださんは、川へ洗濯に。。。ではなく
洗濯とお布団干しをして、掃除。。。ぱんださんは主婦なんです困ったな

その後、ミシンへ向かい。。。
今日は、ビニールコーティングの生地でトートバッグを作成UP
以前、ビニコが縫いにくいと生地に書いてから
ネットやらお店やらでテフロン押え(ビニコなどスムーズに縫いぬいできるアイテムピカッ
探しまくっていたのですが。。。ミシンが古いため、なかなか合うサイズがなくうるうる
どうしよう。。。と悩んでいたんです

しかし、さすが!!JUKIのミシン!!

パーツについていましたニヤリ
(最初から、パーツを見ればよかったんですね。。。アヒャヒャ)

テフロン押えを使うことで、ビニコも革もスムーズに縫いぬいできちゃいますぬふりん
で、本日完成したトートバッグ桜


トートバッグの色違い★サイズ違いで作成しましたよにっこり

(わかりにくいですかね?)

明日、それぞれ発送できたらと思いますプレゼント

テフロン押えのおかげで、これからしばらくはビニコにはまりそうですラブ
ポーチや、お財布も。。。つくってみようかな?


そろそろ、息子が帰ってくる時間ですにっこり
今日は、人吉の道場が主催する強化練習。。。
予定では、10試合以上こなすらしく。。。きっとくたくただろうな困ったな
明日、試合なので夕飯をたっぷり食べさせて早めにZZZ寝せようと思います

ぱんだは、ミシン仕事。。。できるかな?
では、お迎えにいってきまぁ~す車ブー  


Posted by ぱんだ1号 at 16:52Comments(13)ハンドメイド

2010年03月26日

早いもので。。。

あわただしい1週間が終わり。。。久々に、PCの前でまったりしていますコーヒー

今日は、特別な日。。。
早いもので、ぱんだが多良木に帰郷してから今日で1年になりましたにっこり
鹿児島から、ステップワゴンにたくさんの荷物を詰め込み困ったな
築50年の古民家(こう言わせてくださいw)へ移り住み。。。

最初は、なにも無い状況から生活を始め。。。
子どもたちは、自然の山の中で考えて遊ぶことを学び
地域の方々とふれあい、見守られ人の温かさを知り

ネットの接続に3週間かかり、「おてもやん」に出会ったことで
たくさんの素敵な方々と出会い、支えられ

子どものバレーや、柔道でこれまたたくさんの親に出会い支えられ


うまくは言えませんが
本当に素敵な方々に支えられた1年間ですにっこり
本当に、本当にありがとうございますお願い

贅沢はできないかもしれないけれど
3食たべて、寝ることができて、好きなことができて
なにより自然の中で、ロハスな生活ができて

新たな気持ちで、明日からまた頑張っていこうと思いますにっこり

明日は、息子の柔道の強化練習日ゲンコツ
私は、ミシン仕事に精をだそうと思いますにっこり


なんばいいたかっでしょうねガーン
あはは。。。

とにかく、多良木生活1周年!!
今後も、ぱんだファミリーをよろしくですにっこり
  


Posted by ぱんだ1号 at 23:36Comments(0)スローライフ

2010年03月25日

ランチトート 春バージョン♪

今日も雨で、一日すっきりしない日でしたね。。。げんなり
ぱんだは、病院勤務なので日中はお天気のことは気にならないのですが
行き帰りの雨には。。。悩みますアウチ
早く、春らしいぽかぽか桜日和になってほしいものです

オーダー品にとりかかりながら。。。なのですが
今日は、委託先への商品の作成したとですUP

ぱんだが思っていた以上に、「ランチトート」へのご要望をいただいているみたいで
大量生産とはいかないのですが。。。
今日は、ぱんだのお気に入りのキルトで春バージョン桜です




今回も、ナチュラルキルトのランチトートも作成したとですにっこり

やっぱり、花柄が好きんごたるです。。。ハート
(ぱんだのキャラ的には。。。違うとばってんねwww)


今日は、先日オーダーいただいたお財布のお客様から
とっても嬉しいメールばもろてですね。。。ラブ
超~ごきげんかつ、やる気みなぎりモード100%のぱんだとですUP
お客さまに喜んでもらうとが、一番のぱんだの喜びですぬふりん

時間はかかりますが。。。ひとつひとつ丁寧に。。。
ご了承いただければうれしかですにっこり

明日は晴れたらよかですね~晴

では、もうすこし頑張りたいと思いますゲンコツ  


Posted by ぱんだ1号 at 00:14Comments(8)ハンドメイド

2010年03月22日

ミシン仕事に集中できました!!

1時に、お友達のお家へ息子を預け。。。
(その子の父親は、ぱんだの同級生であり柔道のコーチでもあるのですwww)

ぱんだは、自宅に帰宅しミシン仕事に集中ゲンコツ
おかげで、オーダーいただいていた長財布2つを完成させましたぬふりん



本日、発送しましたプレゼント
オーダー品ですので、あえて画像はモノクロにさせていただきました。。。

子どもがいない日も、あってもいいかもニヤリ
と、改めて思うぱんだです。

今から、花華蘭舞のメンバーと先日の打ち上げへビール
楽しく、喋りまくってこようと思いますニヤリ
次回の、イベントの企画も。。。あるかな?
では、いってきますですダッシュ  


Posted by ぱんだ1号 at 18:29Comments(2)ハンドメイド

2010年03月22日

死んだように。。。寝ました。。。

おはようございますにっこり

昨日は、7時ごろ帰宅し軽く夕食を済ませお風呂に入り・・・
8時半には布団に入りましたZZZ
帰宅してからの記憶が・・・ほとんどありません困ったな

7時半に起床晴
久々に、爆睡し・・・
携帯を見ると、数件の着信が。。。ガーン
おかけになった方々。。。すんまっせんでした困ったな

今日は、昨日と違って最高のお洗濯日和ぬふりん
今現在で、4回目のお洗濯。。。(柔道着がめんどくさいwww)

きもちのいいお天気ですね晴

今から、実家へ向かいお墓参りをしてから
実家の事務業務があり。。。
息子は、お友達のお家へ遊びに。。。

帰ってきて、オーダー分のミシン仕事に集中しますUP

今日、息子とおにぎりを持ってお花見に行こうと思っていたのですが。。。げんなり
どうも、予定通りにはいかないみたいです。。。

今日も、1日がまだしまっしょいUP
みなさんも、今日のこのお天気を無駄にされませんようにぬふりん  


Posted by ぱんだ1号 at 10:54Comments(3)スローライフ

2010年03月21日

結果……

先ほど、2年生男子の個人戦が終わりました

相手は、熊本でもトップクラスの道場の男の子

「思い切り暴れてこい
と送り出し


結果、押さえ込みで負けました

本人もかなり悔しかったようですが、これもまた勉強
先月まで、練習も参加できていなかったにしては上出来かと
来週末も、また試合があるので…期待して待ちます


睡魔が襲ってきています
昨日の朝に起床して、30時間が過ぎました
帰りのでは……爆睡間違いなしです  

Posted by ぱんだ1号 at 15:00Comments(2)子どもについて

2010年03月21日

到着しましたo(^▽^)o



はいっ!!
高森に到着しました(*^-^)b
約2時間半…車の中では、監督と話しまくってm(_ _)m
寝ることもなく…

まもなく、開会式です(*^ー^)ノ

うちの息子、二年生は2人勝ち抜けばいいそうなので(^_^;)ちょっと期待しちゃいますo(^▽^)o

コメントは後ほど…  

Posted by ぱんだ1号 at 09:01Comments(4)子どもについて

2010年03月21日

まもなく。。。

さて。。。いよいよ阿蘇へ向かう当日となりましたニヤリ

はい。。。徹夜しましたが。。。困ったな

これで、遅刻もなぬがれましたパチパチ
(自分で記事を書いていても、本当に情けないですが。。。)

先ほど、朝食のおにぎりも完成ごはん

30分には、息子を起こし。。。(これがまた、一苦労ですうるうる
阿蘇に行ってきます~バスブー

今日は、運転もしなくていいので。。。
バスの中で、ぐっすり爆睡ZZZしたいと思います。

で。。。息子の試合ですが
3人勝ち抜き戦なのですが、1勝でもできればいいなぁ~にっこり
とにかく、おもいっきり暴れて欲しい???ものです

大声あげて、応援頑張ってきまぁ~すクラッカー  


Posted by ぱんだ1号 at 04:26Comments(4)子どもについて

2010年03月20日

明日は。。。阿蘇にて。。。。

さて、夕方からものすごい嵐のようなお天気になりましたが。。。
夕方からしか雨が降らないのであれば、お洗濯したのにガーン
と、後悔したのはぱんだだけでしょうか?

だって。。。午後から崩れるって天気予報でいってましたもんぷんぷん
夕方も確かに午後なんですけどね。。。

愚痴ってすんまっせん困ったな

3連休の初日。。。ミシン仕事を再開し
息子の頭を刈り。。。
明日の試合へ向けて、準備をし。。。

夕飯も、試合前のメニューです

*鳥胸肉の蒸し焼き
*あさりのお味噌汁
*根菜のサラダ

私が学生の時に、試合前はこのような食事を。。。と監督に教わってから
子どもの試合前の食事には特に気を使います困ったな

今からお風呂に入り、子どもを寝かそうと思いますZZZ

明日は、阿蘇の高森での試合です。。。
多良木からどれくらいかかるのかは???なのですが
集合時間は。。。5時半ひょえー

以前、試合の集合時刻に遅刻したぱんだ親子はもちろん要注意親子うるうる
朝起きの苦手なぱんだは。。。

今夜は徹夜します!!

ミシン仕事して、今夜を乗り切ろうと思いますニヤリ


なんとも。。。情けない話ですが。。。
本当に起きれないので。。。うるうる  


Posted by ぱんだ1号 at 21:22Comments(2)子どもについて

2010年03月20日

1週間も。。。ごぶさたでした

おはようございますにっこり

1週間もブログの更新を怠ってしまい困ったな
ご心配かけてしまいました。。。(嘔吐下痢症のあとだったもんでw)

この1週間。。。職場で色々なことがあったのをはじめ
ばたばたと過ごし、ミシン仕事どころかブログにも手が出せずうるうる
でも、おてもやんが気になりお布団の中で携帯で見ておりましたニヤリ
足跡のあった方。。。読み逃げですんまっせん

ぱんだは、元気に過ごしておりますゲンコツ
今日からは、本腰を入れてミシン仕事にっこり
明日は、高森へ柔道の試合のため同行しますが。。。(5時半出発ですようるうる
この3連休で、オーダーやら納品分やら。。。
さくさく進めていきたいと思いますぬふりん

じゃ、まずは朝ごはんですwww
  


Posted by ぱんだ1号 at 09:31Comments(2)とほほな話