QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
ぱんだ1号
ぱんだ1号
多良木で生れ、中学卒業後多良木を離れ・・・20年ぶりの多良木での生活^^
ハンドメイドが大好きで、まずは自分で作る!!をもっと~としています。
それと海が大好き!!ときどき波の気分にあわせて、ボディボードを楽しんでます^^
おてもやん企画参加中
ハンドメイド部

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年03月03日

授業参観日♪

今日は、有給休暇をいただき息子の授業参観に行ってきましたにっこり

朝の会話。。。
息子 「お母さん、今日の授業参観くっとやろ?」
ぱんだ「くっばいにっこりどぎゃんしたと?」
息子 「今日の授業は。。。体育とよね。。。」
ぱんだ「よかったたい!あんたの得意な授業だけん」
息子 「跳び箱げな。。。」
ぱんだ「お母さんも得意やもん!大丈夫やろ?」
息子 「5段まで。。。もし、飛びきらんかったら怒鳴ってよかばい。。。」
ぱんだ「。。。なんでよ?」

てな感じで、不安を抱え登校した息子です困ったな

10時半からだったので、久々に朝から家事に集中。。。
9時からミシンに向かい、10時に徒歩で自宅を出発ブーツブー

3時間目の体育の授業が始まり。。。ぬふりん
初めに、縄跳びをして。。。体が重たそうな感じwww
柔軟体操。。。おっさんが、かたい体を動かしてるみたいwww
で、跳び箱開始ゲンコツ

初めに、5段を余裕でクリアパチパチ
6段は。。。どうなのよ。。。。

ぉぃ。。。余裕でクリアしとるじゃないか。。。ガーン
それも、跳び箱が体重に押されて。。。崩れそうになっとるし。。。困ったな
まぁ~、楽しい(ある意味w)1時間でしたぬふりん
先月まで、病気で体育もできなかったので心配していましたが
いきいきとした顔して、一生懸命に跳び箱を飛んでましたにっこり
すっかり元気になった息子ですにっこり
みなさまには、ご心配おかけしました困ったな

その後、懇談会が行われ1年間の反省や春休みの注意事項の説明メモ
で。。。来年度の役員決めDOWN
なかなか決まらず(どこもいっしょでしょうが。。。)
少人数の学校のため、経験のない親が優先順位で。。。
去年、引っ越ししてきたぱんだは。。。もちろん経験が無く

はい。。。役員決定しましたうるうる

ま、そうですよね。。。やらなきゃだめですよね。。。
1年間、頑張りますゲンコツ
(今のうちにしておいたほうがいいかもです。。。と言い聞かせました困ったな

今日は、久々にゆっくりと夕飯もつくり。。。
今から、夕飯にしますラーメン

今日は、御雛様ですが。。。あえて、男家庭wwwということで
行事を無視した晩御飯ですwww

では、コメ返しはのちほど。。。ニヤリ  


Posted by ぱんだ1号 at 18:43Comments(20)子どもについて