QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
ぱんだ1号
ぱんだ1号
多良木で生れ、中学卒業後多良木を離れ・・・20年ぶりの多良木での生活^^
ハンドメイドが大好きで、まずは自分で作る!!をもっと~としています。
それと海が大好き!!ときどき波の気分にあわせて、ボディボードを楽しんでます^^
おてもやん企画参加中
ハンドメイド部

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年04月22日

家庭訪問…終了!!

どしゃ降りの雨の中、家庭訪問が終わりました
雨に濡れて、足元の悪い中…先生お疲れさまでした

お話の内容は…
元気いっぱいで、挨拶も気持ちがいいですね昔よくいたやんちゃなお子さんですね

ん???

なんかしたとですか?

あははっ

思いのほか、ほめ言葉だったようです

し、障子の破れ

ま、よかとします
帰りに、チーズ饅頭ば渡したら喜んどらした

とにかく無事に終わって、ほっとしました  


Posted by ぱんだ1号 at 16:11Comments(7)子どもについて

2010年04月22日

THE!! 家庭訪問。。。

朝から、すごい雨ですね。。。雨
気分は憂鬱。。。

で、今日は息子の家庭訪問のためお休みしているぱんだです困ったな

昨日、患者さんのご家族に教員の方がいらっしゃるので
ぱんだ「家庭訪問の時って、家の中が汚いと気にするもんですか?」
ご家族「言うほど気にしませんよ^-^」
と、事前に情報を入手したぱんだですグッ

が、やっぱ気になっでしょwww

朝から掃除に追われ。。。(この雨の中の掃除なので知れてますが)
玄関入り口の「やぶれた障子」を気にしつつ見て見ぬふり。。。げんなり
(猫がよじ登って破っているため。。。悲惨な状況なんですがwww)

掃除が終わって、今度はお土産の準備・・・
今は、お茶やお茶菓子を準備しないでくださいとありますが
やっぱり、準備しちゃいますよねニヤリ

で、今年は息子も大好きな「チーズ饅頭」を作ってみましたUP


以前、リボンさんも作っていたので。。。いつかは作ろう!!と
思いのほか、悪戦苦闘しまして。。。
べたつく生地と、べたつくクリームチーズ。。。
やっぱり雨の日のお菓子作りは思いのほか難しいですうるうる
でも、とっても簡単でおいしくできましたラブ

作り方は、クックパッドにありますが。。。↓こちらです
http://cookpad.com/recipe/183986

2時半予定の家庭訪問。。。
その前に、びしょぬれの(でしょうねw)息子が帰宅します
今年の家庭訪問は。。。いかに!!
ドキドキしますね。。。
破れた障子も気になりますwww  


Posted by ぱんだ1号 at 13:05Comments(4)お菓子作り