QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
ぱんだ1号
ぱんだ1号
多良木で生れ、中学卒業後多良木を離れ・・・20年ぶりの多良木での生活^^
ハンドメイドが大好きで、まずは自分で作る!!をもっと~としています。
それと海が大好き!!ときどき波の気分にあわせて、ボディボードを楽しんでます^^
おてもやん企画参加中
ハンドメイド部

2009年08月25日

カブトムシが。。。取引に。。。

長い、長~~~~い夏休み。。。
ようやく終わりが見えてきました^^
27日に始業式を迎えます。
ヤッタァァァァァァ~~~パチパチ!!!!!!!!!!!

そんな中で、息子が・・・息子が・・・
「宿題おわっとらんとやけど・・・」と衝撃の告白ガーン!!!
課題のプリントは終わっているけど
漢字練習が。。。40ページ中の10ページしか終わってないと告白したのが
8月23日!!!

ぱんだ「あと、3日あるやんけ!!終わらせろぎゃー!!」
息子 「できるかなぁ困ったな?」と最初からやる気ナシ --;
ぱんだ「じゃぁ、終わらんやったら・・・カブトムシ全部外にはなってやる!!」
息子 「えええええええええええええええええええええええええええひょえー!!!」
ぱんだ「あたりまえじゃぁ~~~!ぼけぇ~~~~~!!」
息子 「だってぇ~、だって~アウチ
ぱんだ「だってもくそもあるかいムッ!!おまいが悪いんじゃろが!」
息子 「だからって、カブトムシ・・・・カブトムシ・・・・・・・うるうる
ぱんだ「自分の事も、しっかりできんもんが・・・虫飼う責任なんてないわ!」
息子 (泣き出す・・・ ><;)

そんなこんなのやり取りwww

そんなにカブトムシが大切なのか???
じぃさまが作ってくれた木製の虫かごに
うじゃうじゃと存在感を露わにしているカブトムシご一行様www
カブトムシにとっては・・・きっと、きっと外がいいと思われwww

さて、明日の今ごろ・・・どうなっていることやらwww

いでよぉ~~~!!!カブトムシ~~~!!!
うっひゃっひゃっひゃ~~~~~www


同じカテゴリー(子どもについて)の記事画像
集団宿泊!!
10歳の誕生日!!
王宮神社大祭奉納子ども相撲大会
学習発表会
めばちこ!!!!
運動会でぇすo(^▽^)o
同じカテゴリー(子どもについて)の記事
 緊急事態発生!!! (2013-01-31 22:58)
 集団宿泊!! (2012-10-10 11:07)
 超ごきげん♪。。。の息子 (2012-01-19 11:25)
 10歳の誕生日!! (2011-09-29 23:17)
 鬼のなんとか。。。 (2011-05-17 21:41)
 今日は。。。家庭訪問 (2011-04-18 23:28)

Posted by ぱんだ1号 at 22:41│Comments(11)子どもについて
この記事へのコメント
どこも一緒だな~
それんしても「かぶとむし」にしたらチャンスよね!!
どんだけかぶとむしが大事なんだ・・・・
ぷぷ・・宿題の取引どこもやること一緒だなww
我が家では『ケロ』が取引材料ですww
Posted by ココア at 2009年08月26日 05:48
いや~ 今頃はきっと馬力をかけて 息子ちゃん頑張ってるんじゃ?
そして カブトムシは 自然に帰るチャンスを逃す・・・・
ってことになるのでは・・・
Posted by ひろごん at 2009年08月26日 07:21
ぱんださ~ん!お久しぶりです。覚えてらっしゃるかな?(笑)
つわりが少しずつ落ち着いてきたので、久しぶりにPC開いてます。

息子さん宿題終わったかな~?
私もギリギリまで宿題を残すタイプだったので、息子さんの気持ちがわかります(笑)逆に夫が早めに終わらせちゃうタイプ。
どうか、息子が夫のDNAを受け継いでいてくれますようにと願うのみです…。アハ。
Posted by chillichilli at 2009年08月26日 11:14
子パンダ君・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・どう?
書きとりの進み具合はどんなかしら?
カブトムシ君の釈放・・・になるのか^^;

うちも同じで・・・取引はミスドです・・・食う気に走るwww

姉子パンダは^^きっと大丈夫だよね?
・・・・・・・・・・・・ぱんちゃんもガンバ
Posted by neko at 2009年08月26日 12:21
。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
子ぱんだ どうなったかなw
うちは 二人とも昨日今日と登校日で 全部宿題納品してきた(*´∀`*)b

あとは 9月1日まで 暇潰しの相手をせなあかんのかなぁ… もう チカレタョ 母はw
チクチクもあと10個でストップしてるし…

また 3人でまったりしたいなぁ~(*´∀`*)
Posted by ひろ☆ at 2009年08月26日 13:35
ココアへ
やっぱり、宿題は終わらず --;
いざ時間になったら、号泣の息子ですwww
どうしたものかと考え中 --;
カブトムシを捕ってくれたじぃさまに電話したところ
「おまえはチェックせんかんたんか!」と
あたしまで怒られる始末www
はぅ・・・どうしたものかwww
Posted by ぱんだ1号ぱんだ1号 at 2009年08月26日 21:32
ひろごんさんへ
息子・・・期待も虚しく・・・馬力どころか、虫の力もだしてませんでした。
実に悲しい出来事です --;
カブトムシは籠の中でブ~ンと飛んでいますwww
号泣する息子・・・只今、考え中のぱんだですwww
Posted by ぱんだ1号ぱんだ1号 at 2009年08月26日 21:34
chilliさんへ
待ってましたよぉ~~~~!!!
ご無事で何よりです^^

実は、こう偉そうにいうぱんだも・・・焦って宿題してましたw
ま、終わらせていましたけどねwww
うちの息子は、のんびり屋さんなので仕方ないか・・・とも思い
ちょっとあおったんですが・・・無理でした --;
chilliさん・・・これってDNAじゃ無いと思われますwww
Posted by ぱんだ1号ぱんだ1号 at 2009年08月26日 21:38
nekoしゃんへ
お久しぶり~~~^^元気ですか~~~^^
あたしは、元気にしてます・・・時間がないだけwww

残念ながら、息子の宿題は終わりませんでした --;
カブトムシは・・・どうしましょうね・・・
号泣されたらちょっとね・・・--;
どこの家庭でも、取引があるみたいでwww
ほっとしました^^
お姉ちゃんは、外面がいいので心配なしです^^
うひゃひゃwww
Posted by ぱんだ1号ぱんだ1号 at 2009年08月26日 21:40
ひろ☆へ
しっかり者の娘でよかったのぉ~~~^^
暇つぶしができるとは・・・なんて羨ましいwww
ま、宿題に付き合うよりましと思いなはれwww
子どもが夏休みのときに、チクチクなんて
進むもんじゃないっしょ!
諦めなはれやぁ~~~www
来週から・・・ネ、ネッ!(誘ってみますたwww)
Posted by ぱんだ1号ぱんだ1号 at 2009年08月26日 21:43
俺なんて、小1の時の夏休みの宿題、正月明けに提出して、一週間、
便所掃除しんだぞ、えへへへへへ・・・・

何故かというと、自由課題が得意だったから、毎日、海で素潜りしてたら、夏休みが勝手に終わってたんだい!!

で、それを黙って二学期と三学期に登校してたら、担任が親に電話しやがったんだ。
鬼、悪魔の類だったな、先生は・・・・

当然の如く、オヤジにはゲンコツくらい、オフクロには小遣い停止と、おやつ半分にされた・・・・。

今は、懐かしい思い出だよ。

まあ、大目にみてあげてね。

せっかく捕まえたカブトムシ。
子供にとっては、毎年の宝物なんだよ。
それを取り上げて、しかも取引に使うとは、大人の卑怯なやり方だと、
俺は思うね。

それにさ、夏休みっていうくらいなんだから、宿題出すほうがおかしいんだ。
休みなら、きっちり休ませろ~~、というのが、子供の本音だよな。
Posted by TAKABON at 2009年08月27日 01:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。