2009年08月20日
新型インフルエンザ
ここ数日、新型インフルエンザのニュースを耳にします --;
この真夏に・・・インフルエンザ・・・と思ったのは私だけじゃないはず・・・。
私の職場でも、再度発熱外来が設けられ
職員にも、外来受診者にも「手洗い、うがい、マスクの装着」を呼びかけています。
思いのほか、おおごとのようで・・・
新型インフルエンザは、A型のインフルエンザ。。。なのですが
高齢者や、免疫力の低下した状態で罹りやすいといわれています。
この秋には、ワクチンの供給が足りないとか・・・
どこからやってきたのか・・・新型インフルエンザ・・・--;
もう、しっかりと忘れているぱんだですwww
とにかく、うがい・手洗いは基本として
よく食べ、よく眠る・・・これが肝心ではないかと・・・
はて、看護師の言うことでしょうか???
(ごめんなさいねぇ~~~www)
ぱんだはじめ。。。子ぱんだ2匹。。。
実はインフルエンザの予防接種を受けることができず
ぱんだは中学から、子ぱんだは生れてこのかた。。。予防接種を受けていません。
でも、かからなぁ~いwww
だから、インフルエンザって何???って感じなのですwww
かかったら。。。怖いかもな。。。
でも、まずはうがい・手洗い!!!
で、よく食べよく遊び、よく寝る!!!
みなさんもくれぐれも気をつけてくださいねぇ~~~。
この真夏に・・・インフルエンザ・・・と思ったのは私だけじゃないはず・・・。
私の職場でも、再度発熱外来が設けられ
職員にも、外来受診者にも「手洗い、うがい、マスクの装着」を呼びかけています。
思いのほか、おおごとのようで・・・
新型インフルエンザは、A型のインフルエンザ。。。なのですが
高齢者や、免疫力の低下した状態で罹りやすいといわれています。
この秋には、ワクチンの供給が足りないとか・・・
どこからやってきたのか・・・新型インフルエンザ・・・--;
もう、しっかりと忘れているぱんだですwww
とにかく、うがい・手洗いは基本として
よく食べ、よく眠る・・・これが肝心ではないかと・・・
はて、看護師の言うことでしょうか???
(ごめんなさいねぇ~~~www)
ぱんだはじめ。。。子ぱんだ2匹。。。
実はインフルエンザの予防接種を受けることができず
ぱんだは中学から、子ぱんだは生れてこのかた。。。予防接種を受けていません。
でも、かからなぁ~いwww
だから、インフルエンザって何???って感じなのですwww
かかったら。。。怖いかもな。。。
でも、まずはうがい・手洗い!!!
で、よく食べよく遊び、よく寝る!!!
みなさんもくれぐれも気をつけてくださいねぇ~~~。
Posted by ぱんだ1号 at 22:30│Comments(6)
│ナースのお仕事
この記事へのコメント
私もインフルエンザかかったことないんです。
ちょっと前、市販の薬でどうしても治らなかった風邪で病院に
インフルエンザですか?って行ったら、違います!ウィルス性じゃない風邪です。
って言われました。いわゆる細菌性らしく。。。
どうやってかかったのか分りませんが、人には移りません!と言われましたーー;
ちょっと前、市販の薬でどうしても治らなかった風邪で病院に
インフルエンザですか?って行ったら、違います!ウィルス性じゃない風邪です。
って言われました。いわゆる細菌性らしく。。。
どうやってかかったのか分りませんが、人には移りません!と言われましたーー;
Posted by hanna
at 2009年08月20日 22:40

あ~ 家もかからんわぁ~
かかるのは旦那だけだの。。。まったく貧弱めが!!
我が家の怪獣も予防接種なんぞ受けたことはございません。
まぁ、気をつけるに越したことはないけどなw
ところでダチョウいつくるねん。。
ワクチン自宅でつくれるで?その前に食用になるか。。。
シチメンチョウでも可b
かかるのは旦那だけだの。。。まったく貧弱めが!!
我が家の怪獣も予防接種なんぞ受けたことはございません。
まぁ、気をつけるに越したことはないけどなw
ところでダチョウいつくるねん。。
ワクチン自宅でつくれるで?その前に食用になるか。。。
シチメンチョウでも可b
Posted by ココア at 2009年08月20日 23:34
我が家の娘も、インフルエンザの予防接種は受けられません。(^_^;)
すぐに駆け込めるかかりつけ病院があるから…そこの指示を受けられるから、少し安心はしていますが…
病気 ついつい遠いトコロの話のような錯覚に陥りますが、かなら身近にあるのかもしれませんね。(^_^;)
手洗い うがい …p(^-^)qがんばろっと 愛娘とうなずき会いました。
すぐに駆け込めるかかりつけ病院があるから…そこの指示を受けられるから、少し安心はしていますが…
病気 ついつい遠いトコロの話のような錯覚に陥りますが、かなら身近にあるのかもしれませんね。(^_^;)
手洗い うがい …p(^-^)qがんばろっと 愛娘とうなずき会いました。
Posted by ほんわか at 2009年08月21日 05:48
hannaさんへ
風邪って、基本どこからもらったのか?わかりませんよねw
思いのほか、大人のほうが症状が重かったりします --;
お互い気をつけたいと思います^^
新型インフルエンザは、今の子ども達と
30代の親を中心として予防接種をするとか・・・
なにかの関係があるのか???
ぱんだは・・・ストライクですwww
風邪って、基本どこからもらったのか?わかりませんよねw
思いのほか、大人のほうが症状が重かったりします --;
お互い気をつけたいと思います^^
新型インフルエンザは、今の子ども達と
30代の親を中心として予防接種をするとか・・・
なにかの関係があるのか???
ぱんだは・・・ストライクですwww
Posted by ぱんだ1号
at 2009年08月21日 23:01

ココアへ
ま、どこの旦那も同じようだのぉ・・・--;
まるで死ぬかのような騒動をするからのぉ・・・
我が家も、ほっておきましたがwww
ダチョ・・・インフルのワクチンに???
相変わらずおもろなコメくれるやんけwww
基本的に、ダチョ・・・どこで手に入るか・・・知らんわwww
くれたら育てるぞ!!!
www
ま、どこの旦那も同じようだのぉ・・・--;
まるで死ぬかのような騒動をするからのぉ・・・
我が家も、ほっておきましたがwww
ダチョ・・・インフルのワクチンに???
相変わらずおもろなコメくれるやんけwww
基本的に、ダチョ・・・どこで手に入るか・・・知らんわwww
くれたら育てるぞ!!!
www
Posted by ぱんだ1号
at 2009年08月21日 23:03

ほんわかさんへ
かかりつけのお医者があるのは大正解です!!
やっぱり自分や、子どものことをよく知ってる先生がいたら
安心ですもんね^^
今の子どもは、清潔に守られていて・・・弱いです --;
私たちの育った頃とは違いますもんね・・・www
だからこそ、親も一緒に自分自身を守らねば!!
お互い頑張っていきましょ^^
かかりつけのお医者があるのは大正解です!!
やっぱり自分や、子どものことをよく知ってる先生がいたら
安心ですもんね^^
今の子どもは、清潔に守られていて・・・弱いです --;
私たちの育った頃とは違いますもんね・・・www
だからこそ、親も一緒に自分自身を守らねば!!
お互い頑張っていきましょ^^
Posted by ぱんだ1号
at 2009年08月21日 23:06
